上海なんて怖くない!
こんにちはみかんです
市内観光では、ディズニーストアにも行ってきました
なんとこの
上海のディズニーストアが、世界最大のディズニーストアなんだそう
ネットで検索すれば分かりやすいアクセスが書いてあるけど、私もザックリと笑
最寄駅は地下鉄2号線「陸家嘴」駅です
1号出口出て歩道橋に上がり、このレンガのシマシマの建物「正大広場」が見える方に進みます
「正大広場」に突き当たったところで
右側を向くとこんな感じ
↓の時計台がある場所が、ディズニーストアなので右手に進みます
というわけで
駅からあっという間に到着
ストア前にあるこの時計台が可愛くて、
記念撮影して遊びました
時計盤にはミッキー
時計台の下には、
ミニーちゃんたちもいます
クラシックなかんじ
あれなんかグーフィーのお腹が大変なことになってる笑
ここまでポッコリだったけ
小籠包の食べ過ぎかしら。。。笑
さてさて、ちょっと長くなったので
店内の様子は次回、載せます
今こそ上海の闇の部分について語ろう
夜になると頻繁に鳴くトッケイヤモリ。
木の上が住みかのようで
トッケイ
トッケイ
と
冗談のように鳴くのです!
そして
どんな姿なのかしらん
と検索してみたら。。
やめておけばよかった
あえてここには
アップしません。。。
バンコクに戻って来てまず食べたかったのは
マンゴーとタイ料理。
いつも拝読させていただいているブロガーさんの記事で、
日本から逆輸入のタイ料理レストラン・クルンサイアムが土日もランチがあると知り。。
バンコクに戻って一食目は
soi39のクルンサイアムに行って来ました。
しっかり日本語もあるし、
というか
ここほとんどお客は日本人なので
タイ語要らないんでは??
100パーセント日本人でした
上海も日本人ドッサリでしたが
私にも食べられる辛さ。
本当に日本人向けの味付け。
このスープはものすごいパンチ力でした!!
辛い!!
美味しい
辛くなくて良いです
ご飯は夫にあげ、
夫はカオソーイのスープをかけて食べてましたよ
ランチが160から180バーツぐらいと
とってもお手頃でした。
ランチメニュー、全部制覇したい