米沢牛がお取り寄せクチコミで大好評!
次の日は、朝風呂に入ったあと、チェックアウト。
向かった先は、東京ミッドタウン。
リッツ・カールトン東京のカフェ&デリにてお土産を選ぶ。
水羊羹セットがかなり目を引きました。
その後、例のごとくスパを見学させていただきました。
同じリッツ・カールトンでも、京都より解放感がありますね。
ランチに「ひのきざか」にて鉄板焼をチョイス。
昨夜のリベンジだ~、お肉にご飯が食べたい!
急な申し出に温かく対応していただきました。
ウェルカムドリンクは、ワインボトルに入った緑茶から。
紅茶もあって迷いましたが、何と何と!食事の終わりにテイスティングをさせてもらえました。
あごだしのそうめんから。魚の出汁の旨味あり。こちらは、出汁をジュレにしたものです。コクがありました。本日は、山形「米沢牛」A5に相当だそうです。温かい野菜をお塩で食べるのがおいしい。シェフオススメの食べ方は、お肉にガーリックチップ、岩塩と山葵をのせていただく、というもの。これから、醤油も改良していくらしいですよ~。
かなり研究熱心なシェフなご様子でした。
遠い記憶ですが、宿泊した際に、別のホテルを紹介すると言われて何時間も待たされたのに、外国人スタッフの方々から追い出された苦い記憶がある所でした。
ありゃ、ないわな~。
恐らく、履歴に残っていたのでしょう。
「ひのきざか」のスタッフの方から、宿泊優待チケットをいただきました。
さすが高尚な所です、感じ入りました。
次回は、天婦羅かな。
米沢牛 提案型会計事務所
時々作る、娘と孫との平日のお家晩ご飯
米沢牛の美味しいロース肉が、手に入りましたので、
今回は、すき焼きを、する事に。
夏の暑い時季に、お鍋?とも思いましたが、
目の前で、作る様子を見られるお鍋は、前回も、孫が、とても喜んでいましたしね(‐^▽^‐)
大人2人と幼児だけの、簡単テーブルセッティング
すき焼きばかり頂くのも、飽きますし、
お鍋の箸休めは、どうしましょう
エミココ先生に教えて頂いた、真鯛の柚子味噌風味とかも美味しそう~(^O^)
ですが、ご近所スーパーには、鮮度の良いお刺身は、売っていませんのですよ
お野菜も、豪雨の大災害の影響なのか、たまたまなのか、
お浸しにする予定のほうれん草は、ひとつも売っていないし(;^_^A
すき焼きに入れたい春菊は、しなびかけた小さなものが、たったひとつしか、
残っていないし
かろうじて、黄色く変色しかけたブロッコリーが、山積みなっていましたので、
ブロッコリーを使って、和風の和え物を、作ってみる事にしましたよ。
ついでに、娘一家が、ふるさと納税の返礼品で、月一回届く有機野菜の箱から、
でも、宝の持ち腐れで、余り使いこなせずにいる野菜を、いくつか、
前日の夜、貰いましたので、その中から、超巨大インゲンも、使う事にします。
そんな訳で、野菜ばかりの、箸休めの小鉢、三種を、作りましたよ。
①ジャンボいんげんのおかか和え
インゲンを茹でて、削り節と、出汁醤油で、和えて、
最期に、飾りの胡麻と削り節を、上にかけるだけの、
料理とも言えない程の、余りにも簡単過ぎるお料理なのに、
さっぱりと、美味しい~
大成功の箸休めでしたよ
②ミニトマトのサラダ レモンとハーブ風味
和食には、ミスマッチですが、孫が好きなのと、食卓の色取り用に(^O^)
③ブロッコリーの胡麻和え
実は、私、この歳になって、初めて(;^_^A、胡麻和えを、作ってみましたよ。
理由は、子供の頃、給食に出てくる、ほうれん草の胡麻和えが、余りにも不味くて
以後、ずっと、胡麻和えが、トラウマになってしまっていました
(余談ですが、心友ちゃんも、給食のほうれん草の胡麻和えが、余りにもまずくて食べられず、
いつも、泣きながら食べたらしいです。)
まあ、最近、美味しい和食屋さんで、美味しい胡麻和えを、
何回か、頂いてから、トラウマは、克服されていましたがね^^
そんな訳で、孫の為に、人生初の胡麻和え作りに、初挑戦しましたよ(笑)
レシピは、ネットの、代表的な人気レシピ、いくつかを、参考にして、作ってみました。
いり胡麻を、半分程すらないといけないという手間はありますが、
胡麻和えも、とても簡単なお料理なんですね
胡麻の風味も良く、娘にも、孫にも好評で、とても、美味しく出来ましたよ
でも、美味しいですが、私的には、もう一つ、工夫してみたいところです
ネット上で紹介されている、一般的なレシピよりは、お砂糖を、控えめにしてみましたが、
私的には、少し甘すぎるので、お砂糖無しのパターン等、甘みの比率を、もう少し研究し、
再チャレンジしてみようと思いますよ。
お野菜の箸休め、三種で、こんな感じになりましたよ。
あ、それから、写っていませんが、
④冷奴のいくら乗せも。
後、ご飯のお伴に、京野菜の浅漬けも、出せば良かったのですが、
のろのろ作っていて、時間切れで、断念
⑤肝心のすき焼きは、
お肉は、冒頭にも書きましたが、米沢牛のロースすき焼き用
お肉のお皿は、こんな感じで、二皿に、分けました。
盛り付けが、余りにも雑で、済みません(汗)
お肉以外の具は、こんな感じ↓で、シンプルに。
春菊、長葱、椎茸、エノキダケ、しらたき
春菊が、少ない事もあり、ネットで見て、
玉ねぎ(電子レンジでチンした物)も、用意してみました。
が、玉ねぎって、甘みが強いから、すき焼きには、ミスマッチで、
いらないのではと、私は、思いましたよ
お手製の割り下のお味もちょうど良く
米沢牛は、脂があっさりとしているので、ロース肉でも、もたれる事なく、
とても美味しかったです
因みに、冒頭のテーブルセッティングでは、
日本酒を頂くつもりで、漆塗の小さなワイングラスを、出していましたが、
結局、それは使わずに、ボルドーグラスで、赤ワインを、頂きましたよ
サッシカイアファミリーが手掛ける、イタリア・サルデーニャの赤ワイン
モンテッス2015
(画像↓は、エノテカのHPより、お借りしました。)
WA91/WS92
CPの良いデイリーワインですが、すき焼きの甘味のある濃厚なお味のお肉には、
イタリアの赤ワインが、マリアージュして、とても美味しい~
孫と娘がいる時は、賑やかで、楽しいですが、
すき焼きを作るおばさんになってしまって、落ち着きませんでしたので、
2人が帰宅後、ゆっくりと、残りの食事と、ワインも味わってね
今回のお家晩ご飯も、孫や娘に、
「美味しい」と、喜んで食べてもらい、良かったです
新作の野菜の和え物にも、挑戦出来ましたしね^^
御馳走様~(‐^▽^‐)
忙しいですが、楽しい晩になりましたよ。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
お読みいただき、有難うございました。